◇ご祈祷
三が日のみ受付場所が御本殿(御本殿賽銭箱左)となります。
受付時間 午前9時 ~ 午後4時
※三が日は随時受付となりますので、祈祷時間のご予約はお受け出来ません。4日以降はご予約承ります。
ご祈祷を執り行う拝殿内の扉を常時開放し換気を実施しておりますので、暖かい服装でお越し下さい。
ご祈祷中もマスク着用をお願い致します。
◇御札・お守り・縁起物等授与品
1月1日 午前1時 ~ 午前8時 の間は授与所を閉めさせていただきます。御札・お守り・縁起物等の授与が出来ませんので予めご了承下さい。
※拝殿は開門しておりますので、お参りいただくことは出来ます。
◇御朱印
御朱印は書き置きのみの授与とさせていただきます。
◇その他
職員は手洗い・うがい・アルコール消毒・検温を徹底した上、常時マスク着用にて対応させていただきます。
毎年11月中旬から12月上旬に色付く境内の紅葉をモチーフにした御朱印です。
授与期間は 11月1日 ~ 12月31日 となります。
初穂料 1,000円
境内での営利を目的とする写真及びビデオ撮影は固くお断りしております。
七五三やお宮参りなどの際にカメラマンを呼んで撮影をする場合は、許可申請を必要といたしますのでご了承下さい。
但し、許可できるのは当社でご祈祷をお受けになる方に限ります。
ご祈祷をお受けにならない方のカメラマンによる撮影はお断りいたします。
ご家族・ご友人の方でも当社がカメラマンとみなした場合、撮影をお断りさせていただく場合がございます。
許可申請につきましては、カメラマンの方より直接お願いいたします。
申請される際には、運転免許証などの身分を証明できる物をご提示いただきます。
内容によりましては、撮影場所の制限や許可できない場合がございますので、予めご了承願います。
《注 意 事 項》
・写真撮影は ご祈祷の後に お願いいたします。
・ご祈祷中の撮影はご遠慮下さい。
・当社契約カメラマンが撮影している際は迷惑にならないようにして下さい。
・挙式の撮影に写らないようにして下さい。
・花嫁行列中は参道上での撮影をご遠慮下さい。
・その他モラルに欠ける行為とみなした場合、今後当社での撮影は禁止させていただきます。
・レフ板等のカメラ以外の撮影機材の持ち込みはご遠慮ください。
七五三のお申し込みが大変多い時期ですので、10月15日(土)~11月末の土日祝日はご祈祷時間のご予約をお受け出来ません。
随時受付でご案内させていただきます。
平日はご予約を承ります。
結婚式等で御本殿を使用している場合は、せいらん会館3階の儀式殿でご祈祷を行います。
御本殿でのご祈祷をご希望の方はお電話にて空いている時間をご確認下さい。
新型コロナウイルス感染症対策といたしまして、拝殿内は常に入り口・窓を開放し、1回のご祈祷受付数を制限させていただきます。状況によっては30分~1時間程の待ち時間が生じることがございますので、予めご了承願います。
当社境内前で行われる長良川鵜飼の様子を表したご朱印です。
頒布期間は 5月11日 ~ 10月15日 となります。
初穂料 各 1,000円
(2種類の場合は 1,800円)
【長良川鵜飼】
国重要無形民俗文化財。
1300年以上の歴史があり、織田信長や徳川家康など時の権力者たちの保護を受けてきました。
鵜飼は鵜匠が10羽~12羽の鵜を見事な手縄さばきで操り、鵜が次々と鮎を捕る伝統漁法の一つです。
毎年 5月11日~10月15日 に開催され、当社境内前でクライマックスの「総がらみ」が行われます。
毎年5月上旬に見頃を迎える ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ) と新緑をモチーフにした御朱印です。
頒布期間は 5月1日 ~ 6月30日 となります。
初穂料 1,000円
4月12日(火)午前10時より春季例大祭を執り行いますので、大祭当日の午前中は授与所の対応ができません。
ご祈祷・お守り・ご朱印などをご希望の方は、誠に申し訳ありませんが 12時以降 におこし下さいますようお願い申し上げます。